ワナビー城南では、保護者様・学校と相談しながら支援を行っています。

 個別支援計画は、5領域「健康・生活」「運動・感覚」「認知・行動」「言語・コミュニケーション」「人間関係・社会性」に沿って、6ヶ月に1回行います。ワナビー城南では、主に学校生活を円滑に過ごすことを目標として計画策定を行っています。

 学習支援に関しては、学力の向上を目的とするのではなく、問題解決能力の向上を目的として行っています。どのようにすれば、宿題・課題をクリアできるか、そのために必要な知識・経験を考慮して支援を行います。

 進路相談は、義務教育を卒業した後の生活を考慮し、お子様やご家族のご要望をヒアリングし、進路をご提案しています。